単身引越し専門
はじめ引越サービス
0120-754-846

単身引越し
単身だから実現できる、格安料金での引越しを日々ご提案させて頂いています。

単身引越しが誕生したきっかけは「お客さまの声」からです。 単身の場合、荷物は少なく大型の家具は無いというお客さまが多い中、従来の引越しのスタイルでは膨大な見積り金額になってしまうというのが現実です。 そんな現実の中の“お客さまの声”を私どもは聞き流せませんでした。単身の荷物の量や大きさに対し、車両は大き過ぎないか、作業人員は多すぎないか、引越し資材は指定の物を使う必要があるのかなど、多種多様な引越しに対応するのではなく、低料金での引越しとすることで引越しにかかる費用を大幅に削減し、削減した分をお客さまに格安料金のご提案という形で還元できるこの引越しスタイルこそ、はじめ引越サービスの最大の強みです。
単身赴任や単身でお住まいの女性・学生さんの引越し
大きな荷物だけ運んでもらいたい
一人暮らしだから、引越しを手伝って欲しい
できるだけ費用を抑えて安く引越したい
大きなトラックを依頼するほどでもない
エアコンの取り外しも取り付けもしてほしい

お仕事の流れをご紹介
01
お問合せ
お電話またはお問合せフォームからお問合せください。
04
準備〜作業当日
梱包作業を事前に行っていただけると当日の作業がスムーズに進みます。
02
お見積り
お見積もりは無料ですので、お気軽にご連絡ください。
05
搬出・搬入
安心・安全に作業を行いますので安心してお任せください。
03
お申し込み
お申し込みはお電話もしくはお問合せフォームからお願いいたします。
06
お支払い
清算は作業終了後にお支払いをお願いしております。クレカ利用OK。

不用品回収
冷蔵庫や洗濯機、ソファーやベッドやタンスなどの大型家具などご自宅の不用品・粗大ゴミを処理いたします。

処理が出来ずお困りではないですか? 不用品処理のお手伝いもお任せください。 引越しの際にいらなくなった家財や引越しに伴う不用品、粗大ごみの処理をお引き受けします。引越し後、不用なのがいっぱいあるけど!処理の仕方がわから ない、仕分けしてて捨てるのが大変!一人で、出来ない方ご相談ください!
当社では、一般家庭からの不用品は
一般廃棄物処理業者へ引き取り依頼をして処理をしております。
建て替えや解体前の家財道具を処理したい。
引越しの際、使わない家財を処理したい。
一人では運べないほどの量があって困っている
家電を新しく買い替えたので古いものを処理したい
思い切って断捨離をしたいから手伝って欲しい
粗大ゴミをゴミ捨て場に運んでもらいたい
お仕事の流れをご紹介
01

お問合せ
お電話またはお問合せフォームからお問合せください。
04

準備〜作業当日
鉄や紙、家電、衣類などの仕分けを事前に行なっていてください。
02

お見積り
お見積もりは無料ですので、お気軽にご連絡ください。
05

搬出・搬入
安心・安全に作業を行いますので安心してお任せください。
03

お申し込み
お申し込みはお電話もしくはお問合せフォームからお願いいたします。
06

お支払い
清算は作業終了後にお支払いをお願いしております。

不用品回収、片付け作業もお任せを。

不用品処理、回収! お見積無料!!です

その他サービス
お引越し以外にも、様々な便利でお得なサービスがございます。
ぜひお気軽にご利用ください。

一般/企業間配送
定期便・定期配送、緊急チャーター便、日本全国配送
小規模事務所の移転
エアコン脱着基本工事
粗大ゴミの回収
ハウスクリーニング

よくあるご質問

荷物によってどんな風に荷造りすれば?
Q
お引越しの荷物の中には、様々なものがあります。割れ物、精密機械、衣類、書籍etc…。それぞれの荷物にあった適切な梱包を してあげることで運搬をスムーズにし、運搬トラブルも無くすことができます。それぞれの荷物にあった適切な方法はこちらをご覧いただくか、或いは、当社までお尋ねください。
A
荷造りって、何からすれば?
Q
お引越しの荷造りには、後々の作業を楽にするための、いくつかのポイントがあります。奥の部屋から荷造りを始める、部屋ごとに箱詰めして番号を割り振る、重い物は小さな箱に入れる、「詰め過ぎ」「詰めなさ過ぎ」に注意する、使わないものから荷造りする、外からでも中身を確認できるようにする、などです。
A
すぐに運べない事前準備が必要な荷物はどうすれば?
Q
運搬の際にあらかじめ準備が必要な大きなものは、事前準備が必要です。
冷蔵庫は引越前日までに中身を空にしておき、栓を抜いておきます。霜取り・水抜きは終わらせておいてください。
机などは引き出しやドアなどが開かないようにテープなどで固定しておいてください。
その他の荷物は、こちらをご覧ください。